BUSINESS

事業紹介

発電設備の運営、維持管理に技術力を集結して取り組んでいます。

工事部門の強化も図り、安全を第一に品質向上への取り組みも行っております。

発電部

①本島発電所廃棄物処理及び補機関係運転保守業務
1.火力発電所の燃料燃え殻(灰)の適正処理のための収集運搬荷役業務を行っています。
2.発電するために必要な水をボイラで加熱するのに適した水を作りだす為の装置の運転操作を行っています。
3.発電所でいろいろな目的で使用する処理水を排水処理装置を操作して無害な水へ戻す業務を行っています。
4.営繕業務(発電所構内の清掃や除草、造園業務等)

②貯運炭業務
石炭火力発電所の石炭を石炭船から貯炭場へ移送したり、貯炭場から燃料として燃焼装置へ石炭を運んだりするためのベルトコンベアが安全及び安定的に送炭できるようにコンベア周りを常にパトロールして不具合に対応する業務を行っています。

③揚炭業務
海外からの石炭輸入の為の石炭船から発電所へ荷受けするための揚荷装置(アンローダークレーン)を運転する業務を行っています。

④本島発電所クレーン保守業務
発電所内で様々な用途で使われている電動式クレーンの0.5tから50tクレーン約80台の数の点検や性能試験を行う業務を実施しています。

工事部
特定建設業の営業種目としての公共工事を行う部署

①土木工事
県や市町村からの工事入札において、受注した工事を行う業務で主に擁壁や地盤改良工事を施工しています。

②熱絶縁工事
主に名護、糸満、離島のごみ処理施設の焼却炉内の耐熱材料(耐火レンガ、保温材)の取替補修工事を行っています。

③鋼構造物工事
主に学校等の校舎の耐震化工事及び補修塗装工事を行っています。